「遅めの夏休み」と言う事で、 イガちゃん、鵜飼さん、磯くんを始めてとして、沢山の方に 無理を強いてしまったんですがお休みを頂きました。 キャンプサイトごとに柵で区画されている「ドッグフリーサイト」の存在を知り、 オーキャン宝島へ。 普通に考えると柵があるので閉塞感を感じてしまうけど、 獅子丸をオフリードで過ごせる解放感が遥かに勝りました。 設備も清潔&新しいし、前日夜に予約しておけば焼いてくれる自家製パンが 美味しかったです。スタッフの方の対応も気持ちよかったです。 翌日はよく整備された庭へ部屋から出れるペンションへ。 名前は伏せますが、庭から直接アクセスできるドッグランが気持ちよかったです。 ただ、接客業、サービス業の根本を全く把握していないご主人の対応が本当に残念。 僕が滞在した期間が、たまたまハラワタが煮えくり返り続けていただけかもですが。 奥様の接客が素晴らしいだけに、本当にもったいない。 いずれにせよ、制約が多過ぎて再訪はないだろうし人には正直勧められないなー。 ま、これも相性。熱烈なリピーターの方も多い様子なので、 単純に向き不向きだと思います。 翌日は那須ガーデンアウトレット経由で帰京。 「ダナーあるんかいな!」「チャンピオンもあるよ!」 とかって盛り上がったのですが、 すっかり物欲がなくなったようで全然スパークせず。 佐野ラーメンと宇都宮餃子をSAで購入して帰宅しました。 束の間の非日常、満喫しました。 あ、あと僕に併せて仕事を休んでくれた奥さんにも感謝ですね。 心地よい疲労感で、ぐっすり就寝な金曜日でした。 来週からまた頑張ります。
by tacomafuji
| 2014-09-06 23:15
| 日々雑感
|
Comments(0)
|
TACOMA FUJI RECORDS
ワタナベトモロウ
Creative Director 74年東京生まれ。 お酒と家族と友達が好き。 音楽とTシャツが好き。 焼き鳥と餃子が好き。 TACOMA FUJI RECORDS レーベル主宰。 Lodge ALASKA Creative Production主宰。 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||