IRON & WINE 今年の秋頃からはこの人の音をずっと聴いていた。 ▲
by tacomafuji
| 2015-12-29 11:09
| 日々雑感
|
Comments(0)
Father John Misty 午前中からこんな動画見てボーッとできる幸せね。 ▲
by tacomafuji
| 2015-12-29 11:00
| 日々雑感
|
Comments(0)
千葉忘年会のこの日、夕方から高円寺へ 早く着いてしまったので古着屋リサーチ やっぱり古着屋面白い。 町田と比べると金額的な競争力は弱いけど 物量が圧倒的だ。 岡部さんからよく名前を聞いていたサファリに初潜入。 興奮してしまった。 オンタイムで忘年会の大将へ。 楽しい時間。酔った。 23時すぎ、店を出て電車に乗るとメールに気づく。 奥さんがまだ下北沢で飲んでるらしい。 終電ギリギリまで飲む男らしさがウリな飲み方をしちゃうので 迎えに行きがてら下北・源八へ乱入。 ベロベロで終電帰宅26時就寝。 お疲れ様です、押忍。 ▲
by tacomafuji
| 2015-12-28 23:37
| 日々雑感
|
Comments(0)
12月26日土曜日 朝の散歩をしているだけでも年末感がグッと強まった気がする 午前中にゆっくりコーヒー飲んだり 近所の蕎麦屋で昼飯食ったり 少しだけ時間が経つのがゆっくりになった錯覚 HELMETはベティではなくMEANTIME世代 雰囲気とかも最高だ ▲
by tacomafuji
| 2015-12-28 21:46
| 日々雑感
|
Comments(0)
6時起床。 午前中からゴリゴリの打ち合わせ。 年の最後に遂に調印式。大人の階段登ってみた。 打ち合わせ終了後、必要なものを事務所からピックして帰宅。 帰路、奥さんからのリクエストでパピーへ。 「無理するな」「俺が食ってやるから」 というささやき女将戦術にもめげず、奥さんまさかの完食。 仕事と散歩の合間にダッチオーブンでローストチキンをメイク。 久々に家でワインも飲んじゃう。 TWEEDYいいよね。 ▲
by tacomafuji
| 2015-12-28 21:15
| 日々雑感
|
Comments(0)
ゴリゴリの打ち合わせを夕方3時間。 おじさんクタクタ。 寿司を買って速攻で帰宅。 忙し過ぎてあっという間に1日が終わった。 まだまだ年末感ゼロといったところ。 ▲
by tacomafuji
| 2015-12-28 20:40
| 日々雑感
|
Comments(0)
相当意味不明な動画。 ネットの海の凄み。 もうついこの前。 SMAPの看板が見える。 直接は何もしていませんが、嗚呼、あの頃だ。。。と 胸がざわつきます。 多分1年で休みが10日あるかないかくらいで 祖師さんとずっと一緒に過ごしていた頃。 高校生になって町田から渋谷、新宿、下北沢へ飛び出した頃。 渋谷はとにかく柄が悪かったから駅とタワレコの往復。 新宿は歌舞伎町で遊んでいた。 下北沢はレコファンやユニオン、バイオレントグラインドとか とにかくかっこよかった。 載ってるトピックがさっぱりわからなかったけどi-Dとか買ってたなー。 こういう動画見てるとノスタルジックになった後 猛烈に一瞬一瞬燃えるように生きなくては、と思う。 そんなことをゴロゴロ寝っ転がって他人事のようにのたまう穀潰しが俺だ。 ▲
by tacomafuji
| 2015-12-23 22:37
| 日々雑感
|
Comments(0)
午前中にこの後に及んで業者さん立ち会いのもとまだ入稿していた火曜日。 昼過ぎにイガちゃんが事務所のやってきた。 猛烈にバタバタしているなか、仕事の引き継ぎをしつつ 一緒に近所のとんかつやでとんかつ納め。 ダッシュで飛び出して恵比寿へ。 DINGTON ROPEWORKS青木さんとこそこそ話。 背筋が伸びます、俺も頑張ろうと思う。 話ながらふと時計を見ると次の打ち合わせの時間が過ぎている。 さらにダッシュで近藤さんのオフィスへ。 万全の準備をして雪崩式入稿完パケのつもりが二転三転 年明けに決着は持ち越しへ。 早めに動いていたので大勢に影響はないながらもちょっと無念。 事務所へ戻ってようやくデスクワーク。 なんでこの年の瀬なのにバタバタしてんだ俺は。 帰宅後も24時すぎまで原稿作成。 よく寝れた。 お疲れっス。 ▲
by tacomafuji
| 2015-12-23 17:24
| 日々雑感
|
Comments(0)
▲
by tacomafuji
| 2015-12-23 10:39
| Tshirt
|
Comments(0)
「ブレーキの壊れたジェミニ」ことドミンゴさん主催の ひたすら下らない事を話しながら下衆に笑い飛ばす 最高に迷惑な忘年会はこの日ぼるがで開催。 ANSWER4コバくん、ドミンゴさん、ユキくん、 鵜飼さんにゴリと一緒に。RBRG桑原さんは残念ながら欠席。 自分にないものを持ってる人たちと一緒にいるのは楽しい。 強い人といると強くなった錯覚に陥るし お金持ちと一緒にいるとふとお金があるような勘違いをしてしまう 都合のいい思考回路の俺にとって、とにかくナイスガイな連中と ゲラゲラ笑っていると、俺までいい奴になった気になる。 午前中から重たい打ち合わせと気の抜けないチェックが続いた1日。 「今週も頑張るか」という覚悟の決まる、いい夜だった。 ▲
by tacomafuji
| 2015-12-23 10:37
| 日々雑感
|
Comments(0)
|
TACOMA FUJI RECORDS
ワタナベトモロウ
Creative Director 74年東京生まれ。 お酒と家族と友達が好き。 音楽とTシャツが好き。 焼き鳥と餃子が好き。 TACOMA FUJI RECORDS レーベル主宰。 Lodge ALASKA Creative Production主宰。 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||